MA(移動平均線) T3-MA 日記 T3-MA_Custom 2 Comments T3-MA_Customは、T3移動平均線を使いやすくしたインジケーターです。T3移動平均線の仕組みなど詳しい説明は コチラ から。 T3-MA_Customは、細かいノイズを軽減できる2重平均化、トレンド別の色分け、ラインスタイル、線の太さの変更などをパラメータ設定から行えます... Read More
日記 インジケーターダウンロードの不具合について Add Comment インジケーターのダウンロードが出来ないというメールを何通か頂きました。 インジケーターの保管場所をGoogle-Driveに変更したのが良くなかったようです。今まで通りダウンロード出来ている人もいれば全くダメな人もいるみたいなので、新たにDLリンクを設けました。 取りあえず以下の... Read More
MACD 日記 MTF-MACD_4Colors & Alertsのメール送信機能について Add Comment MTF-MACD_4Colors & Alertsのメール送信機能が上手く動作していなかったみたいなので、修正をさせて頂きました。 メインとシグナルの波形が交差した際に、アラート通知をしたり、メールを送信したりできます。ダウンロードは以下のリンクから行って下さい。... Read More
日記 インジケーターについて Add Comment 先日、ADX-VT2がチャート上に描画されないというお話を頂きました。その際に代用品をお渡ししたのですが、どうも相手方のMT4では上手く描画されませんでした。 私が使用している複数のMT4や知人のMT4ではADX-VT2と代用品ともに表示させる事は出来たので、MT4のバージョ... Read More
日記 Unlockerの新作 Win10対応の「IObit_Unlocker」 Add Comment パソコン内に保存しておいたMP4等の音楽・動画ファイルやフォルダ等を削除しようとしても削除出来ないといった場合に「 Unlocker 」を使用して削除している人が多いと思います。そのUnlockerなのですが、最近Windows10にも対応した「 IObitUnlocker 」が... Read More
ピボット 日記 ピボットシリーズの更新について Add Comment ピボットシリーズの「 MTF-Pivot_v2 」、「 MTF-Pivot_v3 」を手直しして更新しました。 どちらも基本的な仕様は殆ど同じですが、選択可能な時間足が以下の様に異なります。 MTF-Pivot_v2.2 2分足 ~ 年足の38種のピボットを表示する事が... Read More
日記 MTF-Heiken_Smoothedが重たくなる不具合について Add Comment MTF-Heiken_Smoothedをマルチタイムフレーム表示した際に、一部の時間足においてインジケーターが重たくなる不具合が発見されましたので修正を行いました。 自作の物ではなく、個人的に使用していないインジケーターだったので、不具合の発見が遅れてしまいました。 不具合を修正... Read More
日記 ADXm系の改良について Add Comment ADXm系のインジケーターを改良しました。改良したインジケーターは主に以下の物となります。 ADXm_v3-S、ADXm_v3-Alerts、MTF-ADXm_v1、MTF-ADXm_v2 ADXm_v3-S、ADXm_v3-Alerts に関してはADXm、DIのMA... Read More
日記 MTF-ADXm_v2.0の修正について Add Comment MTF-ADXm_v2.0の修正とパラメータの一部を変更しました。詳細は以下の通りです。 ・ 描画された矢印が消失・動いてしまう点を修正。 ・ パラメータ設定で「 Real_Time_Alert 」を「 false 」にした際に描画される矢印の位置を修正。 なお、... Read More