MT4 ZigZag フィボナッチ Auto_Fibo Add Comment Auto_Fiboは、ジグザグ(ZigZag)の各頂点間の値幅にフィボナッチを自動描画してくれる指標です。 上の図はポンドドルの1時間足にAuto_Fiboを描画したチャートです。 通常のZigzagにおける直近の2つの頂点間にフィボナッチを適用するようです。パラ... Read More
MT4 ZigZag Zig-Zagの角度を表示 Three_Divided-ZigZag_v2 Add Comment 以前作成したThree_Divided_ZigZagを改良して、先端ラインの角度を画面に表示するようにしました。 上図は月足のユーロドルチャートで、右下に表示されているのが角度になります。この角度はZig-Zagの先端部分にあたる黄色いラインの角度を表していて、-90゜~... Read More
CCI ZigZag Zig-Zag_CCI (MT4版) 2 Comments Zig-Zag_CCIはCCIにZig-Zagを描画する指標です。大分前に作成したMT4版があったので掲載してみました。 上図は通常のCCIにZig-Zagを描画しています。通常のZig-Zagとコードが異なるので、描画にクセがあるかもしれません。 MT4のZi... Read More
MT4 MT5 ZigZag ZigZag各種(MT4-MT5) 2 Comments MT4、MT5のZigZag各種です。興味のある方はどうぞ。 上図はRSI、CCIをベースにZigZagを描画した指標です。これらはMT5のインジケータになります。 ダウンロードは以下のファイル名から行えます。 ZigZag_RSI.mq5 ZigZag_... Read More
MT4 ZigZag Three_Divided-ZigZag_v0 Add Comment 先日日記に書きましたZigZagがようやく形になりました。試作品の段階なので一部の機能は取り付けていませんが(アラート等)、基本的なZigZagと同様の使い方は可能だと思います。 また、今迄にZigZagの記事を書いていなかったのでZigZag自体の説明等が少し入っている事、... Read More
ZigZag 日記 Zig-Zagの試作品 Add Comment Zig-ZagはMT4に標準搭載されているにも拘らず全く触れていない事に気が付いたので、どうせ取り上げるならば作成してみようかなと思い、下図のようなZig-Zagを作成しました。 チャートに表示されているのがZig-Zagの試作品です。Zig-Zagの構造・用途を分かり易... Read More